こんにちは!パソコンもスマートフォンもApple製品のはみあです!
あまり看護師関係ない記事ばかりですみませんね。あとアイキャッチの画像が微妙ですみませんね。
以下、iPad Pro(以下iPad)を買うまでの経緯。(要約:欲しかったので特別定額給付金で買った。)
日記2020.7.15
— はみあ (@onichanbot) July 15, 2020
ちなみにiPadも今日届いた。 pic.twitter.com/AMilrxLzg7
新しいマシンっていいですね。
iPadを買うか迷っている方は迷わず買っても大丈夫ですよと言いたいのですが、高額なお買い物なのでちょっと参考になる感じの記事になったら幸いです。
用途
わたしは主に自宅で趣味に使う感じです。
またおすすめのアプリも別記事でまとめたいですね。
購入したモデルとその理由
- iPad Pro
- サイズ:11インチ
- ストレージ:128GB
- ネットワーク接続:Wi-Fiモデル
iPad Pro
Proでないといけない理由は単純にApple Pencil の2世代が使えるからです。
この一点のみと言っても過言ではありません。
趣味でもお絵かきする方は絶対こちらのほうがいいと強くおすすめします。
なぜなら、Apple Pencilの充電とペアリングがワイヤレス且つiPadの側面にぺたっとつけるだけでできるからです。
1世代の充電・ペアリングの方法ご存知ですか?
Apple PencilのLightiningコネクタをiPadに垂直に挿入して行うのですが、わたしはいつか絶対に折って壊すと思うのとあと普通に邪魔なので絶対に2世代にしようと思いました。

あといつかは旧型になるのですが、新型っていいですよね。
ディスプレイサイズ
あまり頻繁に持ち歩かないとはいえ絶対に軽いほうがいいので11インチのものにしました。
あと実物を見に行ったのですが12.9インチは単純に「大きくて重いな…」という印象でした。
自宅でパソコンの代わりに使う方や、大きなイラストを描くような方は12.9インチでもいいのかなと思います。
ちなみに重量は471g(11インチ、Wi-Fiモデル)、641g(12.9インチ、Wi-Fiモデル)です。
迷う方は面倒だけど実物を見に行くことをおすすめします。
ストレージ
結構迷ったけど、おそらくiPadで写真を撮ることが少ないこととか、アプリもめちゃくちゃ増やさないであろうこととか諸々考えて128GBにしました。
あと今はデータを管理するクラウドサービスがたくさんあるのでわたしの趣味の製作物ならそこで十分足りるでしょう。
というか余程仕事とかで使う方でないならば128GBで十分かなという印象です。
あと自分の使っているスマホのストレージの利用状況を見てみるとイメージがしやすいかなと思います。
ネットワーク接続
どういうふうに使うかということなのは全ての記事にも言えることなのですが、今はフリーWi-Fiスポットも多いですし、必要時はスマホのテザリング機能やWi-Fiルータのレンタルで対応すればいいかなということでWi-Fiモデルにしました。
どこで買ったの
amazonのApple公式ストアで購入しました。
還元率がべらぼうに良いとかではないけれどポイントが付くことと、わたしはprime会員なのでお急ぎ便が無料とか、あとは保護フィルムやケースも一緒に注文できるとかの理由でこちらで購入しました。
デメリットとしては刻印サービスが利用できないことかな。刻印もケースを着けてしまえば見えないのでいいかなと思います。
あとamazonで買うとちょこっと安いです。(600円くらい)
注文した翌日にすべて届いてくれて満足です。
iPadと一緒に買ったいろいろ
- iPad Pro
- Apple Pencil(第2世代)
- iPad用ケース
- 保護フィルム(紙っぽくなるやつ)

計113,983円でした。
持ち歩くこともあるだろうと思い、ケースは画面が保護できるタイプのものであとはデザインで選びました。このタイプのケースはだいたいどれもスタンドになるので、自分の使っているモデルに合うものなら結構なんでもいいんじゃないかなと思います。

あとお絵かきしたい方は紙っぽい質感のフィルムおすすめです。
圧倒的に描きやすい。

iPadについて語ることはだいたいこんな感じでしょうか。
今後、Bluetoothのキーボードを買うかということは少し迷ってます。おすすめあれば教えてください。
それと端子がLightningじゃないのでiPhoneを充電したケーブルでそのまま充電したりiPhoneに付属するイヤホンが使えないとかでワイヤレスイヤホンが必要になる点は少し気になったけど慣れたら問題ないです。ちなみにイヤホンは自宅にあったambie使ってます。慣れるまで変な感じだった。
それでは、素敵なiPadライフを。
(アイキャッチは購入したiPad ProとApple Pencilです。)
コメント